到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2010年2月6日土曜日

北方領土返還に向けて

2月7日は北方領土の日です。ご存知でした?

北方領土4島の名前、全部言えますか?
全部漢字で書けますか?

2月7日は、1855年のこの日、「日露通好条約」が調印された日です。この条約は、日本とロシアの間に通商を開くとともに、平和的な話し合いによって両国の国境を択捉島とウルップ島の間と定めたもので、これによって、択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島の北方四島は日本の領土であることが確定したのですね。
私は北方領土返還促進福岡県民協議会に所属しており、福岡県推進委員という役を頂いております。2月5日に福岡市で北方領土返還促進福岡県民集会が開催され、参加して参りました。

北方領土は日本の国土なんですよ!

第二次世界大戦後にソ連軍によって不法占拠されて以来、返還されることなく現在に至っています。地図で見ても分かるように、北海道の目と鼻の先です。誰が見ても、そこは「日本」です。
日本も、もう少し強気で交渉してもらいたいですね。ゴチャゴチャ問題が起きてそれどころではないのでしょうか?
押してだめなら、引いてみろってんだ。

5日はNHK解説委員室解説主幹の山内聡彦先生をお招きして講演を賜りました。
日本はこれから新しい戦略を考えて行かなければならない。政治の混乱が続き、一貫したイニシアチブが取れていない。こんな状態の日本のいうことなんかロシアは聞かないでしょう。

確かにそうですね。自分達の足元をしっかり固めてからじゃないと、外交やっても、なめられっぱなしですよね。ガンバレ、ニッポン!




















1855年日露通好条約に基づく国境線。
日本とロシアが始めて結んだ条約で択捉島とウルップ島の間を国境としています。




  1875年樺太・千島交換条約に基づく国境線。日本が樺太における権利を放棄する変わりに千島列島を譲り受けたときの国境。



 
1905年ポーツマス条約に基づく国境線。  
日露戦争の結果、日本がロシアから南樺太を譲り受けました。



1951年サンフランシスコ平和条約に基づく国境線。第二次世界大戦後、日本は南樺太や千島列島を放棄しました。しかし、北方領土は日本固有の領土であり、放棄した千島列島には含まれません。 いや、「北方領土」ではありません。「国土」です。

これを読まれた、お父さん、お母さん、ぜひともお子さんに教えてあげてくださいね。
また、日本地図をよく見たことがありますか?西側の国境線はどこで引かれているでしょう?
ここまでが、「日本」だって、知っとかなきゃね 。


健康法