到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2010年8月16日月曜日

到津校区盆踊り

本日(8月16日)夕刻、毎年恒例の
慰霊祭、盆踊りがございました。
付近のお寺さんが毎年交代で
奉仕されています。

当地区では毎年8月16日ですが、聞くところ
によると8月初旬にしたり、8月17日以降にしたり
するところもあり様々のようです。
これは、お盆の期間は皆よそに出かけて不在
が多いので、時期をずらしているとのこと。
・・・・なるほど・・・。

慰霊祭が終ると、盆踊り大会が始まります。

私が小学校のときは踊りの輪が二重にも三重
にもなっていましたが、少子化のせいか、一重
がやっとです。
盆踊りが終ると、ジュースを配るのですが、
小学生の私にとってこれが一番のメインでした。
今となっては楽しい思い出です。

地域の行事が廃れないよう、みんなで知恵を
出し合って頑張っていかねばなりませんね。
あの頃の良き時代の盆踊りが見たいものです。

終了後、椅子、テーブル、提灯等の撤収を
手伝って家路に着きました。
主催の社協の皆様、お疲れ様でした。
健康法