到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2010年12月11日土曜日

師走は忙しい!!

12月。忙しいのは皆さん一緒だと思い
ますが、いいものではないですね。
心にゆとりを持ちたいものです。

暫く更新をサボっておりました。

9日には竹田研究会福岡の勉強会に
出席しました。
竹田先生は慶応大学で講師をされており
明治天皇の玄孫の当たられる方。
先生の講義を聞いていると、今まで気付
かなかったこと、忘れていたことなど沸々と
湧いてきて「日本人でよかったなあ~」
とつくづく思う次第であります。
詳しくはhttp://www.myouken.or.jp/108709.html

翌日、先生とお食事を共にさせて頂きました。
緊張しながらではございましたが、先生の
色んなお話を聞くことが出来てとても充実
した1日でした。
途中で抜けて、到津校区の社会福祉協議会
の忘年会に出席。
地元の皆さんと親しく杯を酌み交わし、交流を
深める。万歳三唱で無事終了。

先生はまだ小倉にいらっしゃるとのこと。
すぐにとんぼ帰り。
なななんと、先生の歌声を聞くことが出来ました。
・・・・・素晴らしい。最後に皆で「君が代」を
斉唱してその場を終える。
そして・・・その後は内緒。みんなで小倉の
下町を堪能して帰路につきました。

最後に。
君が代の替え歌がはびこっているというのです。
驚きました。ネットで検索したら出ますよ・・・。
是非とも彼らには日本国籍を捨てて、どこか
遠い国にお鎮まり頂きたいものです。
自分の国に誇りがもてない。
どこの星の方ですか?世も末ですかねえ~


先輩神職と食事に行く途中、きれいだったので
1枚。ドッチがきれい?↑のアドレスにも・・・。

健康法