到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2010年2月12日金曜日

梅 その三

本日の夕方、北九州青年会議所の皆さんが厄祓い
に来られました。
「JC」とも呼ばれています。
企業の若手の皆さんの集まりで、北九州のまちづくり
のために、日夜努力をされています。
私も昨年まで在籍しておりまして、大変お世話になり
色々な勉強をさせて頂きました。
皆さんもご存知の「わっしょい百万夏祭り」をはじめ
到津の森公園など多くの行事に深くかかわって
「縁の下の力持ち」で頑張っています。
忙しい仕事の合間を縫ってJC活動に励んでいる若者です。

この組織は40歳で卒業となります。
毎年の恒例行事で数えの41歳の
メンバーが神社で厄祓いをおこないます。
写真を撮ろうとしましたが、カメラの調子が悪く断念。
皆さん、厄年中は、あまり無理をせずに「まちのため」
「会社のため」「家族のため」に活動してください。

2012年、JCの全国大会が北九州で開催が決定して
おります。全国からJCマンが集まって、大会が行われます。
環境都市北九州を全国に発信し、大盛会となりますよう
祈念申し上げます。

北九州JC
http://www.kitakyushu-jc.jp/modules/topics/ 


で、当社の「梅ちゃん」ですが・・・
大成功です。今日は三脚を据えて撮ってみました。
なかなかイイ感じです。
だんだん、開いてきましたね。
もう少しだ!ガンバレ!
あっ、それと地域情報です。
明日(2月13日)12時30分から
神社の隣の到津小学校でミニバザーが
開催されます。
当初(11月)計画していましたバザーがインフルエンザで
中止となりましたので、時期をずらして明日行われます。
肉まん、ピザまん、綿菓子、シフォンケーキ、蒸しパン
豚汁、ぜんざい、フランクフルトなどを準備するそうです。
一般の方も購入できるようですよ。
健康法