到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2011年9月23日金曜日

街中の秋祭り

今日は毎年恒例の南宮神社の秋祭り。
そこそこ都会?、ビルの谷間に鎮座する
お社です。
十数人が集い祭典が行われました。
祭典が終わると、「禰宜のお話」がございます。
普段なかなか、お会いできませんので、こういう時に
色々お話しさせていただきます。
まあ、せいぜい5~6分ですがね・・・。
多少でも教化活動になればと、無い知恵を絞っております。

祭典が終わったら、直会。
すぐななめ前にも兼務社があり、そこで行われます。

町内の奥様方が作ってくれた「酢の物」など手料理や
お供えした鯛が刺身になって出てきます。
ん~~何とも贅沢な直会でしょうか・・・・・・。

お弁当は赤飯に栗が乗った、何とも季節感のある
お料理でした。
旬のものを食べれるのって、幸せを感じますね~~。




昨日の地鎮祭の風景です。
実は祭壇に乗っている左側の鯛、
デカいです。2キロ近くあったでしょうか・・・・。

秋の空気に包まれ、ここ数日過ごしやすいですね。
行楽の秋・食欲の秋・運動の秋・読書の秋・・・・
それぞれにお楽しみください・・・。



健康法