到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2011年4月14日木曜日

落ち葉との戦い

いよいよ、落ち葉のシーズンです。
多くの神社には楠があります。
楠はこの時期に落葉し、新しい葉と
入れ替わります。

この楠、一旦落葉を始めると
雪が舞うように、ひらひらと落ちてくる
ので、朝掃除しても夕方には元通り。
一生懸命掃除したのに、かなりショックです。


チョッと放って置くと地面が見えなくなります。
まっ、これも緑を保ってくれる木々への
恩返しでしょうか?
あと2週間くらいつづくでしょうか??


先日、若い女性が当社の長い石段を
掃除していました。
尋ねると「先日厄除け祈願を受けた後、
車5台が絡む事故に巻き込まれました。
ところが、怪我もなく助かりましたので
そのお礼のために、掃除をしています」
とのこと。
あの大量の楠とどんぐりの葉、あの長い石段の
下から2往復で持って上がった大量の落ち葉。
大変だったと思います。
折角、掃除してもらったんですが
また、元の通り。歯がゆささえ感じますが
ある意味、落ち葉たちも、一役かったのかも
しれませんね。


枝垂れさくらも、間もなく終わりです。
いつもは外からしか見ませんが、
桜の中から見るとまた違った景色が楽しめます。
写真で伝わるでしょうか?

健康法