到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2012年10月17日水曜日

秋祭りは盛会裏に終了しました

10月14日、15日秋季大祭が
行なわれました。
お祭りに先立ち、今年はJCOMさんの
取材を受けました。
テレビカメラは・・・・苦手です・・・・。
写真はお手伝いに来ていただいた
妙見宮の宮司さんに撮っていただいたものです。
・・・有難うございました。


昨年は雨で神輿の渡御が中止になって、涙を
のみましたが、今年は好天に恵まれ盛大に
行なわれました。



休憩所では、大勢のごったがえしています。
矢野造花店さまには、大変お世話になりました。



威儀物(旗・長刀・高張り提灯・塩筒・太鼓・弓など)
を持った行列です。

 



華神輿です!
神社と一緒に町おこし!
麗しい、女性たちの神輿です。


境内では、絵手紙燈籠の奉納展示!
こちらは、ホームページで作品を紹介
させて頂いております。
 


2時間ほどで、神輿が帰ってきました。
84段の石段を重さ500キロほどもある
神輿を担いで上がる光景は迫力満点です。
 

静まり返っていた境内が
一気に盛り上がります!!
 


最後に境内で、神輿を練って、
還御(神様を神殿にお返しする神事)
が行われます。


 翌、15日は氏子ふれあいの祭り。
パフォーマーの前に子供たちは
大興奮!!
思いっきり、盛り上がった
秋のよるでございました。


最後に、今年「猿田彦」の神様を
担当していただきましたHさん、
大変お疲れ様でした!!




健康法