到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2012年9月18日火曜日

後継者育成講習会

当社の秋祭りには、昔から大神輿が
出ています。
小倉北区の神社では唯一の大神輿です。

神輿の渡御中には「伊勢音頭」という歌を
口説きながら巡幸します。

この「伊勢音頭」、節回しがなかなか難しく
耳では覚えていても、いざ歌うとなると
そう簡単にはいきません。

この口説きは、テープレコーダーなど
機器の無い時代から氏子の皆さんにより
口伝」で今日まで伝えられてきました。
今となっては、到津の伝統です。

近年、口説き手も少なくなってきましたので
後継者育成ということで、詩吟をたしなんでいる
方にお声掛けして、本日研修会が行われました。
2時間にわたっての講習会。
何とか行けそうです。

伝統は消すのは簡単です。
「やーめた」と言えばいいんですから。

続けるのは、とても難しい。
地域の皆さんの協力をもって
末永く継承していきたいものです。






健康法