到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2010年4月5日月曜日

お休み

今日は久々のお休みです。
久々の家族サービス。
スペースワールドへ。
春休みとあって、少々賑わっていました。
最大で50分待ち。
これが土日だったら大変なことになっていましたね。
県外からも多く訪れる人気スポットです。

私は久し振り。懐かしく思いましたねえ~~。

以前は無かった「ザターン」。
ほぼ90度。一瞬で時速130キロになる。
その後、一気に急降下。
アラフォー世代にとっては心臓に悪い。
肉体的にも精神的にもダメージ大。

しかしながら、私の職業はいわゆる「サービス業」
的な部類で土日が忙しいため、子どもとの
接点がほぼ皆無。
年に数回でしょうかね。。
だからこそ、体を張ってのお付き合い。
でも、昔を思い出して充実した1日でした。

観覧車の一番上から撮りました。


お父さん達は「企業戦士」。
休み無く働いている方も少なくない。
仕事が趣味という方もいる。
その裏側では家族が犠牲になっている。

ある日、テレビでやっていた。
お金をもらって贅沢をするというミッション。
日本人は焼肉を食べたり、買い物をしたり・・・。

一方外国人はキャンプに行って、家族と過ごす。
家族と一緒に時を過ごすのが「贅沢」なんですね。

感覚の違いを思い知らされましたが、
とっても大切なことで、今の日本人が忘れて
いることかもしれません。

中学生くらいになったら、子どもが親と口を
きかなくなるなんてことはよく耳にします。
今の生活を見てると、当然のような気がしてなりません。

さて、あなたのご家庭では如何ですか?
子ども達が大きくなっても、それなりの(当たり前の)
「親子関係」を築いていたいですね。

いかに、仕事を片付けて、家族との時間を作るか・・・
お父さんの手腕でもありますね。
頑張ろうっと。。。。。。。。。。



健康法