到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2011年10月29日土曜日

神楽殿竣工奉告祭

昨日、小倉北区の妙見宮の神楽殿竣工奉告祭
が行われました。
氏子崇敬者から、多くの浄財が寄せられ見事な
神楽殿が竣工しました。
私は楽人(太鼓)と典儀(司会です)

お祓いの後、遷御(せんぎょ)が行われます。
本殿の神様の御分霊を新しい神殿にお遷しする
神事です。
このような神事は、お宮を建て替えるなど大きな
工事を伴う時にしか行いません。
私も初の経験でして、当日も始まる前に入念に
打ち合わせをしました。

そこで、変わるんです、内容が・・・。
「やっぱりこうした方が・・・・・・」って。
私は太鼓で初めて打つメロディーをすることに。
単調な調べではありますが、聞いたことのないメロディーです。
緊張です。

神事中に色々と説明を加えることとなり、台本なしで
本番に突入です。
さあ、うまくできたかどうかは、皆さんのご意見を
伺うとして、お祝いの神事は無事終了しました。

神職をしていてもなかなか経験することの出来ない
神事に携わることができまして、光栄に思います。

禰宜さんも、大変お疲れのことと思います。
ホッと一息つくところでしょうが、まだまだ
残務整理が山のようにあることでしょう。

落ち着いた頃に、有志で集まって盃をかわしながら、苦労話でも
聞くことにしましょう。

おめでとう、ございました。




健康法