到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2010年2月9日火曜日

禰宜の写真館

暖かい一日でした。
お天気も良かったので、D70の出番です。
やっぱり、カメラを持っているときは幸せを
感じますね。
皆さんは、お休みの日何してますか?
日本のお父さん達の多くは企業戦士です。
朝から夜までお仕事。
休日出社なんて当たり前・・・・・。

いざ、休みとなると、何をすることもなく
家でゴロゴロ・・、してないですよね??

趣味というのはとっても大切なんですよ。
何もせずになんとなく過ごすのは時間が
もったいない。
私たちがこの世に生きていられる時間は
限られていますから、
やりたいこと沢山やって、楽しまなきゃ。ね。

定年退職してからが問題です。
仕事がなくなって、趣味がなかったら・・・、
何します??

私がカメラを始めたのは、以前にも書きましたが
①一眼レフを手にしたこと。
②自然が好きなこと。
③平尾台の写真館?に展示している写真を見て
感動したこと。
④写真の魅力・・「この瞬間は二度とない」という
瞬間を自分のものに出来ること。
花の表情・雲の形・太陽の光具合等々。
そして、何より自分が年をとってからも出来る自信が
あったからですね。恐らく一生の趣味に出来そうです。

とはいうものの、専門知識などは殆どありません・・・。
もっと、いいものが撮りたい。
もっと、きれいに撮りたい。
いつもそんなこと考えて撮ってます。

なかなか、うまくいきません。
100枚撮って、1枚あるかないかでしょうね。
でも、自分で納得できるものが取れたとき・・
感動します。だから、やめられないんですよね。

まっ、今日の梅をご覧下さいな。
今日のレンズは、望遠を使ってみました。
300mmレンズです。

     1/5000    F8     270mm

          1/800    F8   82mm   

  1/3200     F7      195mm

1/800    F5   300mm
これは、失敗です。蕾が「白とび」してつぶれてしまいました。
ピントが右の小さな蕾になっているみたいですね。

ん~~、まだまだ修行がたらんのう~~
「頑張りま~~~す」
健康法