到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2010年4月16日金曜日

出張祭典

本日は大安吉日。
久し振り?の出張祭典。
好天に恵まれ気持ちよく
お祭りが出来ましたね。

午前中は平成17年から漁協が
開催している朝市の会場整備と
「船だまり」(港)の竣工です。
















漁協や市の関係者等、多くの方が
参列されました。




























この朝市、情報によると毎週日曜日の
朝7時頃から開催しているとの事ですが
「7時じゃ遅いねえ~」と関係者。
漁師さんが獲ってきた超新鮮な海の幸
が格安で購入できるとあって、大人気とか。
野菜の直売もあるとか・・・。

みんなが集い、北九州の更なる活性化
につながればいいですね。場所は
西港のグッディーの対面です。


さて、午後からも西港。
浄水場内の起工式。
















工事名はとっても難しく私には
良く分かりませんが、環境に配慮した
水の循環施設のようなものだと思います。


















皆様、御安全にお努めください。

この、西港全域も到津八幡神社の氏子さん
なんですよ。

概ねの範囲は・・・・・
戸畑方面は「境川」
小倉方面は小倉城~大手町ライン
大手町には昔、小倉陸軍造兵廠(兵器工場)
があり、当時から当社がお祭りに出向
しており、鳥居の奉納もあり、関係深かった
ようですね。
八幡方面は(現在では)到津の森公園
古い書物によると「高槻山」とあります。



健康法