さあ、そろそろ、厄除けのピークを迎えます。
今日はお天気もよろしいようで、御社頭も賑わいそうです。
明日は下り坂とか・・・。
厄年は数え年で行います。
また、1月1日~2月3日生まれの方は、前の年の方と
一緒になります。
前厄でお祓いしてください~~って来られた方の生年月日が
1月だったりすると、「大厄のお祓いになりますね~~」ということになります。
午後からは、50日祭のご奉仕です。
今日も一日、ハードに過ごせそうです。
2010年1月30日土曜日
境内整備
今日は、(いや、日付が変わりましたのので昨日はです)境内の
整備のお仕事です。
お天気もよく、気持ちよかったので、作業着に着替え
軍手とのこぎりと脚立で作業開始。
多くの神職さんは比較的閑散期の8月に色んな作業をされていると
思いますが、当社では昨年から2月~3月の厄除けの合間を見て
作業を致しております。
何故か?・・・それは、夏になると
①大嫌いな「蚊」が襲ってくる
②毛虫などの危険な虫がいる。
③暑くて汗でドロドロになり、体力の消耗が激しい
以上の理由からです。
この時期だと、肌寒いですが、作業をしているとポカポカ
してきます。
汗もかきませんし・・・。
1日が初午祭なので、お稲荷様の周辺の草刈りと枝の剪定。
駐車場の木の枝打ち・・・。大体3時間くらいでギブアップ!
写真は、切った枝の一部です。
軽トラック2杯分くらい切りましたが、ぱっと見た感じでは
どこ切ったの?って言うくらい分かりません。
人間の頭もするように、ボチボチ木も散髪を始めています。
夕方からは、神職さん方が集い、新年互礼会でした。
少々、酔っ払っていますので今日はこの辺で・・・・。
登録:
投稿 (Atom)