到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2012年2月4日土曜日

美味しいもの

本日立春。
暦の上では、今日から春です。
春の陽気がやってまいります。

今日も午前中を中心に厄除け祈願。
明日は、団体参拝のため9:50~10:20はできませんので
ご注意ください。
8:30~9:30   10:30以降、随時受付です。

本日、お付き合いさせていただいている
氏子さんの酒屋さんの社長がいらっしゃいまして
立春の早朝に絞った特別な酒を奉納しますと
御持参いただきました。

かなりレアなお酒だそうです。
以前も美味しい寿司をいただきました。
なんだか、戴いてばかりで、恐縮です。




何が違うかというと「鮮度」です。
絞ったその日にいただける、ということ。



飲んだ感想は??
①まず、香りが違う。大吟醸のようにフルーティー
②口当たりが、とても優しい。
③少し、トロッとしているような・・・・・・気がする。
④・・・・いままで、味わったことがない…風味です。

小倉北区田町の「いくらや酒店」に行くとあるかもしれません。
一般に売っているかは聞いていませんでした。
興味のある方は、電話してみてください!
561-6045





もう一つ。
神社の近所にある「小さなまちの レストラン サンキュー
これはヒレカツ。

通常のとんかつは、衣が「サクッ」としています。
そこがうまい。

ここのは、サクッ よりも、みんなを魅了してやまない
ソースです。何十年と変わっていない伝統の味。
デミグラスソースにケチャップの風味を加えたような
・・・(個人的感想)・・・・甘めのソース。
ドレッシングもオリジナル
ケチャップとマヨネーズをませたような・・でもちょっと違う
何とも言えないソース。

テレビの取材も結構あるようで、到津を始め
県外からもお客が来るほどの人気店。
箸で切れるほど柔らかいお肉に舌鼓。

ここのハンバーグも絶品。
神社の前の川を渡ってすぐ。
まだの方、一度は行った方がいいですよ。
注)お昼頃はかなり混みます!!


美味しいものを口にすると、人は幸せな気持ちになります。



健康法