到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2010年12月3日金曜日

境内が・・・・

昨晩から強風。今朝方から雨と
雷の大荒れ。
朝、出勤してみると境内が大変な
ことに・・・。

落ち葉だらけ・・・
掃除をする気力を奪ってしまう程の
惨状。

境内に上がる坂の上辺りに異様な
光景が広がっていた。
何かの幼虫のような・・・。

















ここには、「ヒマラヤ杉」の大木が
立っている。
落ちているのは「雄花」。
初めて見る方にはとても奇妙なもの
であろう。
早速、掃除していると、参拝者が
「なんですか、それ?」と聞いてきた。
やはり、珍しいのでしょう。

通常はポロポロと落ちるのですが
強い風と雨がこの次期に重なった為
一気に落ちたのでしょう。
私もこんなに沢山見たのは久し振り。
水分を含んでいるので、とても重い。
1回の運搬で25キロくらいでしょうか。
それを5回くらいしましたから・・・
100キロオーバーですかね。
これを片付けたら、次は落ち葉。


















風の止んだ隙を見て掃除をするも
葉を寄せたところで、ヒューっと吹く。
やりなおし・・・。
何だかイジメにあっているような感じ
さえ受ける。
一旦、挫折。
夕方から風が弱くなったので、再開。
結局、同じところを2度清掃した。
非常に疲れた。

とても、全て掃除をこなせるはずもなく。
明日、また頑張らねば。


健康法