到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2012年9月29日土曜日

図画工作 手水舎

手水。(てみず)
神社に入ったら、一番初めに行かなくては
ならない場所です。

お宮によっては「洗心」と刻まれています。

①始めに右手で柄杓をもって、左手を洗う。

②柄杓を左手に持ち替えて、右手を洗う。

③柄杓を右手に持ち替えて、ひだり手で
水をためて、口をすすぐ。

④残った水で、自分が持っていた柄の部分を流す。

最後の④は次の方に譲るために、自分が使った後を、
水で流します。 次の方への「心遣い」です。

汚れを落とす場所ではなく、御神前に近づく
にあたって、心を清めるのです。

このたび、柄杓を置く台を作成しました。
ホームセンターで材料を手配。
少々時間を費やしましたが、何とか完成。
いかがでしょうか?

参拝者の皆様に気持ち良く
使っていただければ幸いです。



健康法