到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2010年11月12日金曜日

江原さん来社。

去る、11日、オーラの泉という番組でお馴染みの
江原さんが小倉にやってまいりました。
小倉の歴史を訪ね歩くということで、小倉発祥
の焼きうどんとか・・・古い神社とか・・・色々
巡っていらっしゃいました。
その中で、当社に立ち寄られました。

当社は安産の御神徳がある点から、神功皇后
のお話、社前を流れる「産川」の話などをお聞きに
インタビューという形式で取材を受けました。
産川は現在は板櫃川といいます。
その昔、川の水を汲んで産湯に使ったことから
この名がつきました。

当日はたまたま私が出張の為、不在で権禰宜
さんが対応してくれました。
写真はNGだったので、掲載できません。
大柄な方でした。
大学は私と一緒で、2つくらい年上ですね。

江原さんがこのページを見る事はないと思います
ので、チョッと裏話。
川の橋の上で撮影しているとき、近所の方が
気づいて「美輪さん」が来ている!!!って
騒いでいたそうです。・・・・失礼・・・・・。
オーラの泉で三輪さんの黄色いヘアがインパクト
があったんでしょうね。

放送は来年の2月くらいだそうです。
その頃には忘れているかも。
BSの深夜番組ですから・・・・。

今日は、近所の妙見神社さんの秋祭り、
帰ってすぐに、井戸埋めの神事、夕方から
神道青年会の役員会。。
何だか疲れました・・・。
長い一日でした。
明日・あさっては七五三参りのピークを
迎えます。がんばろーっと!!
健康法