到津八幡神社 禰宜の部屋へようこそ!
季節が感じられるページ作りを目指します。

神社HPは下記からどうぞ

http://members.jcom.home.ne.jp/itouzu/





2011年1月10日月曜日

泉台校区どんど焼祭

本日、小倉北区泉台の「どんど焼祭」
がございました。

最近、年の初めから天候が思わしくなく
休みの日に限って雨か雪。
参拝の方も出足が鈍っているようです。


















午前10時。神事開始。
準備を始めた辺りから、冷たい雨が
シトシト。
お祓いを始める頃から、パラパラと
降り始める。
祭壇も大麻も玉串もお供えもびしょびしょ。


















気温も低く、参列の方も少なかったようです。
また、注連飾りも少なめでした。
近年、注連飾りを付けない家庭が増えて
いる模様。
注連飾りの意義がだんだん知られなく
なってきたのも大きな要因ではないでしょうか?

雨の中、設営をされたち地域スタッフの
皆様には大変ご苦労様でした。

今度は16日の地元、到津の「どんど焼祭」です。
午後6時から神事開始です。
注連飾りのみかん、ダイダイは外してきて
下さいね。
また、ビニール類の持込は御遠慮下さい。

燃え残ると後片付けが大変です。
これは地域の皆様方のご尽力によって
運営されています。
皆様方のご協力をお願い申し上げます。

1 件のコメント:

  1. こんばんは。
    初めてコメントさせていただきます。

    昨日お参りへ出かけました。
    私の初詣は毎年到津八幡さまです。
    3日は甥と姪を連れて行ったのですが、
    とても楽しかったようで、お正月を満喫させてあげることができました。
    買い求めたお札やお守り、大事に奉りました。
    今日、ブログに到津八幡さまのことをUPいたしました。

    因みに泉台のどんと焼き、自宅近所なんですが全く気がつかずにいました(汗)
    寒かったので大変でしたよね。

    注連飾りですが、恥ずかしいことに私も知りませんでした。
    どんなもので、どんな意義があるのか教えていただければ幸いです。

    返信削除

健康法